ダイワの「ATD」が搭載されているスピニングリール一覧【2023年最新】

作成:2022.01.28更新:2023.01.04

セルテートのドラグの部分を中心に撮影

ATDは3種類ある

ダイワを代表するテクノロジー「ATD」は、釣法などにあわせて下記の3種類のパターンに分けられます。

  • ATD
  • ATDタフ
  • ATD TYPE-L

これらの特徴と、それぞれが搭載されているスピニングリールのモデルを順に紹介していきます(※現行モデルのみ)。

「ATD」の特徴と搭載されているスピニングリール

「ATD」の特徴

そもそも「ATD」とは「オートマチックドラグシステム」の略称で、ドラグに掛かる力を自動調整をしてくれるダイワが開発したドラグシステムのことです。従来のドラグシステムでは、予期せぬ大物などが掛かると、ドラグが緩過ぎてしまい上手く合わせらなかったり、逆に強く締めすぎるとラインが切れてしまうため、常にドラグを調整しながら戦わなければなりませんでした。このATDという機能は、自分で調整したドラグ値を大幅に上回る負荷が発生した際、自動的にドラグをキツく締めてくれるというものです。これによりフッキングの際のバラし率を軽減するだけでなく、格闘中の細かいドラグ調整が不要となりました。

「ATD」搭載モデル

「ATDタフ」の特徴と搭載されているスピニングリール

「ATDタフ」の特徴

青物やシイラのような強烈な引きを見せる魚においては、ドラグの耐久性が求められます。「ATDタフ」はカーボンワッシャーを採用する事で、耐久性・耐熱性を強化し、大型の魚とも安心して戦う事ができます。

「ATDタフ」搭載モデル

「ATD TYPE-L」の特徴と搭載されているスピニングリール

「ATD TYPE-L」の特徴

「ATD TYPE-L」は、瞬発的な力が加わった際のドラグの効き具合を最小限に抑えることで、フッキングに必要なドラグ力は担保しつつ、ドラグ値が高すぎることによるラインブレイクも減少させることができます。2022年発売の「22イグジスト」にのみ実装されています。

「ATD TYPE-L」搭載モデル

ATDはダイワリールのベースになりつつある

数年前まではATDが搭載されているリールと言えば、ハイエンドのリールという印象がありましたが、現在ではダイワリールのほぼ全てのリールにATDが採用されています。今後はエントリーモデルのリールにも、当然のようにATDが搭載されていくことになりかもしれませんね。

この記事を書いた人

ヤギングのプロフィール写真

釣りクラウド編集長
ヤギング

 メバル、青物、タチウオ、シーバス、アオリイカ、メバリング、エギング、ライトショアジギング、穴釣り、三浦半島(神奈川)、横須賀沖(神奈川)、富津(千葉)、館山(千葉)、二級小型船舶操縦士


シェア
はてなブックマークロゴ
feedlyロゴ

合わせてよく読まれる記事

「スピニングリール」関連の記事

20ヴァンフォード2500SHGをバス釣り目線でインプレ!ライトゲームのハイコスパリール!

20ヴァンフォードを横から撮った写真

スピニングリールのバックラッシュの原因は?原因と解決方法を解説

スピニングリールで起こりやすいライントラブル

500番のスピニングリールの使い道は??特定の状況下で効果的かも⁉

500番のリール

ハイギアのスピニングリールの特徴は?メリットとデメリットを解説!

最近はハイギア全盛と言われるほど人気がある

ローギアスピニングリールは上級者におすすめ!?初心者にはおすすめ致しません!

パワーギアはその名の通り最も巻き上げパワーが強いギア比

ツインパワーSWとセルテートSWを比較!買うならどっち??

ツインパワーSW14000XG

新着記事

フカセ釣りにおけるコマセの配合とは? 無限の組み合わせから自分の鉄板レシピを作ろう!

アミノ酸をふんだんに使った赤色系コマセ。

【バス釣り】釣れるシャッドプラグ20選!基本的な使い方やタックルも解説!

シャッドで釣れたバス

【バス釣り】スピナーベイトのおすすめ20選!最適な選び方から使い方まで徹底解説!

スピナーベイト

【バス釣り】クランクベイトのおすすめ20選!選び方や最適なロッド・リールについても徹底解説

クランクベイトで釣れたバス

川スモールが釣れるワーム24選|川バスを釣るためのコツも徹底的に解説!

スモールマウスバス

【バス釣り】ビックベイトのおすすめ20選!新作や安いモデルも徹底解説!

ビックベイトで釣れたバス