ダウンショットシンカーを徹底解説!付け方から種類、おすすめ製品までご紹介します!

作成:2021.09.27更新:2023.06.09

バス釣りやソルトウォーターでよく用いられるダウンショットリグですが、ワームはもちろんシンカーもリグの中で重要になってきます。今回はそんなダウンショットシンカーについて種類や代用品、オススメのものまで一挙にご紹介していきます。また初心者でも簡単にできるダウンショットリグの付け方も解説していくので合わせてご覧ください。

ダウンショットシンカーとは?

ダウンショットシンカーはダウンショットリグ専用に作られたシンカーでティアドロップタイプ、ラウンドタイプ、スティックタイプの3種類が用意されています。近年ではラインをシンカーに結ばず、ハリス止めに引っ掛けるだけと付け方が簡単なタイプが主流となっているためスピーディーなシンカーチェンジや位置調整が可能になっています。

ダウンショットシンカーの種類

ダウンショットシンカーは大まかに3種類に分かれており、それぞれ特性が異なります。今回は種類ごとの特性とオススメの製品を合わせて紹介していくのでダウンショットシンカーを選ぶ際の参考にしてみてください。

ラウンドタイプ(丸型)

皆さんもよく目にする丸型のダウンショットシンカーです。3タイプの中で最も感度が良い構造になっており、水中の障害物やボトムを感じ取る能力に長けています。しかし丸型のため根掛かりがしやすいという大きな欠点が存在するのです。そのため狙うポイントがカバーやストラクチャー、ゴロタエリアなど引っ掛かりやすい場所であれば使用を控えた方が良いかもしれませんね。

オススメのラウンドタイプシンカー

【デコイ】コツコツ君

値段も手ごろで幅広いウエイトが揃っているダウンショットシンカーです。比重そこまで高くないのでフォールスピードが速すぎないことも大きなポイントだと言えるでしょう。またこの価格ながら自動ハリス止めを採用しているため付け方も簡単です。

DECOY/デコイ ダウンシンカー/コツコツ君

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

 

【ザップ】ダウンショット

スペースメタルというザップ独特の素材を採用しており、小型モデルであっても感度が非常に良好です。小型のワームを繊細に操ることにも長けているダウンショットシンカーだと言えるでしょう。

ZAPPU/ザップ DOWN SHOT/ダウンショット スーパーウェイト

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

 

ティアドロップタイプ(ナス型)

ラウンドタイプとスティックタイプの中間的存在で、ナスのような形状をしています。3タイプのシンカーの中で最も能力バランスが良いため初心者の方であればティアドロップタイプが最も使いやすいと言えるでしょう。

オススメのティアドロップタイプシンカー

【スタジオ100】タングステンドロップショットシンカー

スタジオ100オリジナルの形状のおかげで水中でのワーム姿勢が非常に安定してくれます。また高精度ローリングスイベルを採用しているためラインのよれが極限まで減少できるのも大きなポイントです

スタジオ100 FECO タングステン ドロップショットシンカー

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

 

【ダイワ】バザーズワームシンカーTG

高比重タングステンを採用しているためよりコンパクトで目立ちにくいシンカーになっています。またモスグリーンというカラーを採用していることもポイントで、こちらもシンカーのステルス効果をより高めてくれていると言えるでしょう。

ダイワ バザーズワームシンカーTG ペアーリング 1/4oz

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

 

スティックタイプ(棒型)

名前の通り棒のような形状をしているダウンショットシンカーです。ボトムに当たる表面積が小さいためボトムの情報を感じ取りにくい構造になっていますが、その分ブッシュやストラクチャーをすり抜けやすく、引っ掛かりにくいというメリットがあります。ヘビーカバーやストラクチャー周りをテンポよく探りたい時にオススメのシンカーです。

また、フォールスピードが速いことも大きな特徴でワームをキビキビ動かして、リアクションで喰わせるような釣りにも最適だと言えます。

オススメのスティックタイプシンカー

【ジャッカル】タングステンカスタムシンカースティックDS

すり抜けに特化したスティックタイプのシンカーです。タングステンを採用しているため、スティックタイプでありながら感度も非常に良いことが大きなポイントです!

JACKALL(ジャッカル) シンカー JK タングステンカスタムシンカー スティックダウンショット

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

 

【スタジオ100】タングステンドロップシンカーカバー

ウィード、杭、立ち木、ゴロタなど障害物が絡んでくる場所で最大限力を発揮してくれるシンカーです。根掛かりが不安なポイントをダウンショットリグでテンポよく攻略していくには必須になってきますね。

スタジオ100 FECO タングステン ドロップショットシンカー カバー リング

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

 

ダウンショットリグのシンカー、フックの付け方を解説!!

1.いつも使っている付け方でフックとラインを結びます。

ラインとフックの付け方はいつも皆さんが行っている方法で問題ありませんが、ユニノットやパロマーノット、ダブルクリンチノットなどが取れにくいのでオススメです。

2.ラインの切れ端側をフックの上から再度通します

普段ラインをルアーやフックに結ぶ際は切れ端を切って終了ですが、ダウンショットリグを作る場合、この切れ端側を15~20cmほど残してあげる必要があります。この部分がフックとシンカーの間隔になるというわけです。

3.フックから15~20cm下に結びコブを作り、シンカーをハリス止めに引っ掛けてあげたら完成です

ウエイトの軽いシンカーであれば取れる心配は少ないと言えますが、ウエイトが重いシンカーの場合に何らかの衝撃でハリス止めからラインが外れてしまう可能性もあります。そのためヘビーウエイトのシンカーを使用する場合には必ず結びコブを作っておきましょう。

ダウンショットシンカーの代用として付け方が簡単なガン玉もおすすめ!!

ダウンショットシンカーの代わりとしてガン玉(スプリットショットシンカー)を使うのも安価かつ付け方も簡単なのでおすすめです。というのもガン玉は非常に安価で40個入り300円というものも存在します。あまりシンカーにお金がかけられない!という学生さんやお小遣いアングラーにはもってこいなシンカーですね。

ダウンショットリグはよく使うためシンカーの種類や付け方をマスターしておこう!

今回はダウンショットシンカーについて種類や付け方、代用品まで紹介してきました。ダウンショットリグはバス釣りの中でも非常に釣りやすく、使いやすいリグなのでシンカー、フックの種類や付け方はしっかりと覚えておきましょう!特にダウンショットリグは今日のフィールドのようにスレバスが多い場面でより力を発揮してくれるはずです。

記事中の紹介グッズ一覧

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

DECOY/デコイ ダウンシンカー/コツコツ君

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

ZAPPU/ザップ DOWN SHOT/ダウンショット スーパーウェイト

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

スタジオ100 FECO タングステン ドロップショットシンカー

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

ダイワ バザーズワームシンカーTG ペアーリング 1/4oz

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

JACKALL(ジャッカル) シンカー JK タングステンカスタムシンカー スティックダウンショット

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

スタジオ100 FECO タングステン ドロップショットシンカー カバー リング

この記事を書いた人

バス釣り一筋丸10年
木村玄

 バス、たまにうなぎ、巻物、サイトフィッシング、フィネス、霞ヶ浦・北浦 野池・川・ダム(茨城県)

合わせてよく読まれる記事

バス釣りで使うシンカーを種類ごとにご紹介!バス釣りをするなら知っておくべきシンカーの基本!

バス釣りに最適な格好は!?春夏秋冬シーズンごとに最適な釣り格好を徹底解説!

バス釣りを虫系ワームで攻略!虫系ワームの動かし方からコツ、オススメまで徹底解説!

ネコリグシンカーを徹底解説!バス釣りの切り札であるネコリグはシンカーにもこだわろう!

「バス釣り」関連の記事

ミドスト用フックおすすめ9選|綺麗なロールを生み出すためのフック選びをご紹介

ピンテールワームおすすめ15選|使い方やおすすめ製品を詳しく解説!

バス釣りの濁り攻略法を解説!どんなルアーでどんな釣り方をすれば良い!?

カエル系ワーム12選|夏の必須アイテム『カエルワーム』の選び方とおすすめを紹介

【バス釣り】ラバージグのおすすめ20選|使い方や最適なトレーラーなども解説!

【バス釣り】ラバージグの正しい使い方|覚えるべき7つのアクションとは?

「ブラックバス」関連の記事

山中湖のバス釣りのルールをおさらいしよう!【2023年最新】

バス釣りカバー撃ちのコツを伝授!カバー撃ち向けタックルも紹介

バス釣り・レイダウン攻略のためのタックル・ルアー・アクション

デカバスの釣り方(サイトフィッシング編) in 関東ハイプレッシャーレイク

夏バス釣りの虫パターンを決める法則とは?観察すべき現場のアレ

デカバスが釣れるおすすめルアー&ワームを紹介!関東近郊バサーも大物に挑戦

新着記事

釣りの始め方について、どこから手を付ける? 今さら聞けないことについて解説します!

ホバストにおすすめのフックは太軸?ガード付き?|付け方も丁寧に解説!

スピナーベイトの使い方4つを徹底解剖!季節ごとのアクション法や使い分けも解説

最強ラバージグトレーラーのおすすめ20選!用途別の選び方や正しい付け方も解説!

堤防でフカセ釣りをする際に必要なアイテムと注意すべきこととは?

【バス釣り】テキサスリグのワーム18選!付け方やおすすめ製品をご紹介!