DS4<DS5<<<ZAION V<ZAIONといったところでしょう。
ZAION Vはミドルクラスのリールに革命を起こす!
ダイワ公式サイト - カルディア
イグジストのボディに採用されているマグネシウムと同等の剛性と精度、そしてマグネシウムを超える軽さを誇るZAION。それに迫る性能を持つZAION Vがミドルクラスのリールに搭載されるというのは凄いことです。特にカルディアは前モデルでも非常にコストパフォーマンスに優れたリールでしたが、21モデルはモノコックボディの搭載もあり、更にコストパフォーマンスが高いモデルとなるでしょう。今後、ZAION Vとモノコックボディを搭載したリールが増えてくると予想されます。ミドルクラスのリールから目が離せません!
この記事を書いた人
マルチアングラー
キノピー
アジ、アオリイカ、メッキ、カマス、アカハタ、オオモンハタ、ヒラスズキ、メバル、アジング、エギング、ライトワインド、ハードロック、南紀(和歌山県)
合わせてよく読まれる記事
【2021年版】ダイワのスピニングリール新製品情報
【2021年版】シマノのスピニングリール新製品情報
【2021年版】アブガルシアのスピニングリール新製品情報
「スピニングリール」関連の記事
汎用性抜群!2500番のスピニングリールおすすめ厳選5種!
汎用性抜群!3000番のスピニングリールおすすめ厳選5種!
スピニングリール3000番のすゝめ!3000とC3000に注意!
ライトゲーム向き?軽量スピニングリールの特徴と代表的なモデルをご紹介!
スピニングリールの名機はこれだ! 独断と偏見で大解説!
「ダイワ」関連の記事
シマノ・ダイワリールの番手を比較!番手からの選び方も詳しく解説!
ソルティガの歴代リールモデルを紹介!【2023年最新】
ダイワとシマノのスピニングリールの違いを徹底比較!【2023年最新】
【2021年版】ダイワのスピニングリール新製品情報
ダイワの新素材ZAION Vって結局何?他の素材との違いを解説!
折れた釣竿を保証修理!ダイワのロッドをアフターサービスで直す
新着記事
釣りでのSDGs活動は自身の得を優先せず自然へ貢献する行動が重要です!
穴釣りの合わせ方からポイント選びまで紹介!穴釣りを真面目にやってみよう!
スプールカバーを使えばリールの最高スペックを引き出せる!
エギングにおすすめのリールを一挙紹介! 専用リールから汎用リールまで!
ベイトリールで飛距離を出すには、ブレーキセッティングとラインチョイスを徹底的に追い込もう!
釣り好きが喜ぶプレゼントとは? タックルから消耗品、面白いグッズまで独断と偏見でチョイス!