11 アリビオ C3000

シマノ

番手
3000
ギア比
5.2
ドラグ/耐力
3kg
自重
260g
B/R
1/1
糸巻量/回転
74cm
ハンドル長
-
ナイロン糸巻量
8-220 / 10-185 / 12-150 / 16-100
価格
¥ 2,880

よく比較されるライバルモデル

釣りを始めようとしている人必見!シマノ11アリビオC3000のインプレッション

アリビオC3000はどんなリール?

11アリビオC3000はシマノ社から発売されている汎用スピニングリールです。2011年に発売されているリールのため、現在では少々古いリールという印象があるかもしれませんが、実際の使用感としては十分に満足できるスペックとなっています。このリールはおおよその場合、初心者向けと言えるでしょう。それは公式でバリュープライスと発表されており、実売価格としては3,000円前後と非常に安価であるためです。

また、購入時点ですでに糸(ナイロンライン)が150m巻かれているため、すぐに使用できるという点でも、初心者向けと言えるでしょう。実物はかなりシンプルなデザインとなっており、癖のない見た目が長く使おうと思わせてくれます。ただし、価格相応に所々チープな印象を受ける部分もあるかもしれません。このアリビオC3000というリールは、サビキ釣り、チョイ投げ釣り、ウキ釣りなどのエサ釣り全般に使用できるバーサタイル(汎用性の高い)スピニングリールです。エサ釣りを始めようとしている初心者の方にオススメです。

C3000の意味

アリビオという名前のリールですが、アリビオの右側に付いている「C3000」にもちゃんと意味があります。「C」というのはコンパクトボディを意味しており、実際の番手よりも一回り小さいボディサイズ(大きさ)になっていることを指します。シマノ社のリールサイズは小さいサイズから順に1000、2000、2500、3000、4000、5000という形で分類されており、C3000の場合はボディ部分が2500番を採用し、スプール部分(糸巻いている部分)に3000番を採用しているという番手になります。

このC3000というサイズは前述したエサ釣り全般だけではなく、シーバス、イカ、タチウオ、ロックフィッシュなどのミドルクラスをターゲットとしたルアーゲームにも適しているバーサタイルリールです。なお、アリビオにはありませんが、他のシマノ社のリールにはHGと書かれているものがあります。これはハイギアを意味しており、ハンドルを1回回す時に巻き上げる糸の量が多いリールであることを示します。

この釣りをしたいならアリビオC3000がオススメ

初心者向けリールとしては代表格のリールですが、どんな釣りに適しているのか釣り方の説明と合わせて紹介していきます。

サビキ釣り

サビキ釣りはサビキという疑似餌仕掛けを使用した釣りで、数ある釣り方の中でも最も簡単な釣りに分類されます。使用するエサはアミエビという小さなエビです。最近では手でエサを触る必要のないエサパックも発売されており、手が汚れるのが嫌という子どもや女性でも気軽に始められる点が人気となっています。そういった背景もあり、釣り場に行けばファミリーフィッシングで来ている小さな子どもたちがサビキ釣りをしている姿を見かけるでしょう。逆に言えば、子どもでもできる釣りですから非常に簡単です。狙える魚種としては20cm前後のアジ、サバ、イワシが中心となっており、その他ではチャリコ(真鯛の稚魚)やカサゴ(地方によってはガシラ、アラカブとも)、メバルなどです。サビキ釣りに関してはある程度のサイズ感があるリールであればどのようなリールでもすることができます。特別な技術や機能を要しない釣りのため、アリビオで十分に対応することができます。

チョイ投げ釣り

チョイ投げ釣りは天秤と呼ばれる錘を使用し、錘の先にある針にイソメなどの虫エサを付けた仕掛けを少し遠くへ投げるという非常にシンプルな釣りです。狙える魚種としてはキスやカレイ、黒鯛、真鯛、アイナメ、アナゴなどが挙げられます。他にもタコなどが釣れることもあり、何が釣れるかはお楽しみという面もあります。この釣りのネックとしては使用するエサがミミズのようなウネウネと動く虫となっていることです。人によっては気持ち悪いと思うかもしれません。しかし、非常に簡単な釣りで、仕掛けを遠投する爽快感も楽しいですし、釣れる魚がカレイや鯛といった美味しいという点も魅力的です。鯛と聞くと安物リールで大丈夫かと不安になるかもしれませんが、実際に陸から釣れる鯛としては、よくテレビ番組で出てくるような大きなサイズはほとんどなく大きくても40cm程度となるため、アリビオでも十分対応できます。チョイ投げ釣りと「チョイ」が付いていますが、投げ釣りです。多少なり遠投性がある方がいいので、C3000以上のサイズのリールを選ぶとよいでしょう。

ウキ釣り

ウキ釣りは文字通りのウキを使った釣りで、よくゲームや漫画の中でしているため、釣りと言えばウキ釣りというイメージをしやすいのではないでしょうか。基本的にはエサを針につけ、その上にウキという水に浮く仕掛けを付けて行います。ウキが沈んだ時が、魚の掛かった瞬間で沈むまでは待つ釣り方となります。釣りと言えば待つものというイメージを持たれる方が多いと思いますが、このウキ釣りが有名になっているためでしょう。しかし、ただ待つだけの釣りではありません。エサ(針)が水中のどの位置にくるようにするのか、海面の近くなのか、海底の近くなのかを考える必要があります。また、潮の流れや水温を考慮して陸から遠くにするのか、すぐ近くにするのか、エサは何を使用するのかなど創意工夫を楽しむことができます。今回紹介するアリビオC3000であればタチウオやメバルのウキ釣りに使用できます

ルアー釣り(一部)

ルアーフィッシングは本物のエサではなく、疑似餌を使用します。臭いがきつかったり、見た目がグロテスクだったりするエサを使用しなくてよいため、人気を集めています。アリビオであれば、タチウオ釣り(ワインドと呼ばれる釣り方)や、チニングという黒鯛を狙う釣りであれば対応できます。ただし、あくまでも対応できるという感覚でいる必要があります。決して快適に釣れるというわけではないため、ルアーフィッシングをしたいと考えている方はもう少しグレードの高いリールを選択するのも良いでしょう。

アリビオC3000のココがすごい!

アリビオは、搭載されているテクノロジーがたった一つです。それはAR-Cスプールという糸を巻く部分の技術となります。しかし、侮ることなかれです。このAR-Cスプールはシマノ社のフラッグシップリールであるステラにも搭載されている技術で、初めて世に出てきた時には釣り人に対して衝撃を与えたほどです。釣り人の困ることナンバーワンクラスのライントラブルを低減し、仕掛けを投げる際の飛距離を伸ばすことができる優れものです。たった一つの技術ですが、非常に恩恵のある技術です。このAR-Cスプールを搭載しているリールをわずか3,000円前後で購入することができるのですから、本当にすごいことです。

エントリークラスリールとの違い

同価格帯のリールにはいくつかあります。シマノ製であれば、「FX」「シエナ」があり、ダイワ製であれば、「ジョイナス」「ワールドスピン」などがあります。「FX」と「シエナ」についてはアリビオと同じAR-Cスプールが搭載されており、その他の機能は同等です。そのため、実質的に差はほとんどないと考えて良いでしょう。一方でダイワ製の2つは当然AR-Cスプールが搭載されていません。しかし、ABSⅡというAR-Cスプールに近しい技術が搭載されており、ライントラブルに関しては同じく低減されています。結論としてはいずれも大きな差はないため、自分の気に入ったリールを選ぶと良いでしょう。なお、シマノやダイワのように大手メーカー以外から発売されているいわゆるノーブランドリールに関しては、前述したようなライントラブルを低減する機能が搭載されていないため、購入を控えることを推奨いたします。

ミドルクラスリールとの違い

まず、ここでは1万円前後のリールのことをミドルクラスリールと呼ぶようにします。シマノで言えば、「アルテグラ」「ナスキー」、ダイワで言えば、「フリームス」「エクセラー」などにあたります。これらのリールと何が違うのかと言いますと、それぞれ搭載されている技術が違います。軽量さもそうですが、リールの巻き心地、感度、そして特に剛性と言う強度に特に差が出てきます。長く使いたい、よりより快適に釣りがしたい、多くの釣果をあげたいと言うのであれば、このクラスのリールを使用してみてはいかがでしょうか。特に、ショアジギングのようにブリやカンパチなどの大型の魚を釣る際にはこの価格帯でも多少の不安を覚えます。より強度のあるリールを選びましょう。また、アジング(アジを釣るルアーゲーム)やエギング(イカを釣るルアーゲーム)のように繊細な釣りをする際にも感度などの面で超過に影響が出るため、ミドルクラス以上のリールを選択しましょう。

最初に買うならアリビオC3000がオススメ!

ここまでアリビオC3000について紹介しました。エサ釣りを中心に様々な釣りに対応している汎用性の高いリールです。これから釣りを始めたいという方には非常にオススメのリールとなっていますので、ぜひ購入を検討してみてください。

この記事を書いた人

釣りクラウド運営局
釣りクラウド編集部

 オールラウンド、オールラウンド、全国

アリビオ関連記事

釣りを始めようとしている人必見!シマノ11アリビオC3000のインプレッション

関連記事

シマノのレバーブレーキリール全種類を価格順に解説!

シマノスピニングリールのメンテナス方法は!?基本的なやり方をご紹介します

シマノリールを高級順に並べたランク表【随時更新】

シマノ「ヴァンフォード」は2020年の業界最大級の話題、期待の大型新人だ!

シマノの「コアソリッド」と「クイックレスポンス」の違いを解説

シマノ・ダイワリールの番手を比較!番手からの選び方も詳しく解説!