ドリームアップ ドリーム コン スリー 62L 菫 (すみれ) アジングロッド
¥ 43,269※ Amazon情報を表示
Amazon 楽天 Yahoo
クリスター56ファインダー(クリアブルー)
製作はデジーノが行っています。このロッド最大の特徴はその細さ。ティップ径が0.5㎜と市販のアジングロッドではトップクラスに細いのですが、それだけではなくブランク全てが細いです。全体的に非常に柔軟でアジングロッドというよりはトラウトロッドのようなイメージを受けます。僅かな負荷で曲がるので操作感度が高く、軽量でありバランスも良いので操作性も高いです。ブランクが非常に細いので抜き差しには非常に気を使います。
宵姫天S54FL-solid(がまかつ)
見て分かる通りですが一切の無駄がありません。つまり振動を吸収してしまう要素が最小限だという事です。極限まで無駄を削ぎ落したことで、32gという驚異的な軽さを実現。リールシートからグリップにかけて使用されているカーボンパイプは強く握ると潰れてしまうほど極薄。量産型とは思えないほど攻めたセッティングです。個人的には宵姫天の中では54FLのティップの調子が柔らかすぎず硬すぎず好きです。
Gamakatsu(がまかつ) LUXXE(ラグゼ) 宵姫 天
¥ 43,290※ Amazon情報を表示
Amazon 楽天 Yahoo
ポセイドン ソルティーセンセーション スペリオル SPRS-64UL-T シャープカット(エバーグリーン)
珍しいチューブラーティップのジグヘッド単体向けロッドです。チューブラー特有の先の軽さは軽快な操作感に繋がります。ハリが強くパリパリなロッドのイメージですが、曲げてみるとティップはかなりマイルドで触ってみるまでのイメージとは全く違いました。ティップ径を1㎜と細く仕上げたことと、敢えて30トンカーボンを使用したことで程よい柔らかさを出しているのでしょう。ブランクはアンサンドフィニッシュ(無塗装)なのでぶつけてしまうとすぐにカーボンに傷が入ってしまうので扱いには細心の注意を払いましょう。使いどころは限られると思いますが、軽快さと反響感度は今回ご紹介したロッドの中でもトップクラスです。
エバーグリーン スペリオル SPRS-64UL-T シャープカット
¥ 57,200※ Amazon情報を表示
Amazon 楽天 Yahoo
ロッドビルドに挑戦という選択肢も
良いロッドが作れるようになるにはそれなりの勉強と経験が必要ですが、ロッドビルドに挑戦してみるのもありでしょう。自分が設計者でありテスター、世界に1本だけのオリジナルロッドでの釣りは市販品のハイエンドロッドに引けを取らない楽しさがあります。自分だけが使いやすければ良く、利益を出す必要もないのでメーカーよりも設計の自由度が高く、色々なことが出来ます。簡単な挑戦ではありませんが、覚えれば先の釣り人生が180度変わります。
ハイエンドロッドでアジングを楽しもう!
細部まで拘り抜かれたハイエンドロッドは下位機種とは一線を画す性能を持っています。釣果UPはもちろんですが楽しさもUPします。ぜひハイエンドロッドでアジングを楽しんでみてください!
この記事を書いた人
マルチアングラー
キノピー
アジ、アオリイカ、メッキ、カマス、アカハタ、オオモンハタ、ヒラスズキ、メバル、アジング、エギング、ライトワインド、ハードロック、南紀(和歌山県)
合わせてよく読まれる記事
アジング向きのアブガルシアリールを解説!リールはダイワ・シマノだけじゃない!
アジングリールはシマノで決まり!シマノリールの特徴とおすすめ機種をご紹介!
コスパが高いアジングリールの選び方!価格別アジングリールを選ぶときに見るべきポイント
アジングリールには500番サイズが次世代の常識となる!?
釣れるおすすめアジングワームの選び方・誘い方と、意外と重要な収納ケース
「アジング」関連の記事
アジングリールはどんなリールを選ぶべき?注目すべき点を解説!
フロートアジングは簡単?タックルセッティングと釣り方を解説!
アブガルシアのアジングロッドを価格別に紹介!それぞれのロッドの特徴は??
初心者のための失敗しないアジングリールの選び方解説!
最強のアジングロッドとは?何を持って最強というのか?
シマノのアジングロッドを価格別に紹介!価格ごとの特徴は?
新着記事
夏の女王、シロギス釣りの餌の代用品として使えるものはあるのか?
ライトジギングにはスピニングとベイトのどちらがいいの?メリットやデメリットをご紹介します!
タイラバはなんでも釣れる万能ルアーなのか?使い方や釣れる狙い方、狙える魚種などについて解説
管理釣り場とキャンプで休日を満喫!おすすめの魚料理やキャンプ場、管理釣り場をご紹介します!
堤防や磯にいるカニの種類を紹介!捕まえて餌にしたら思わぬ大物が釣れるかも!?
【バス釣り】スプリットショットリグは誰でも簡単に釣れる!おすすめワームや動かし方を徹底解説