20 ツインパワー C3000XG の特徴・用途・比較モデルについて
ノーマルギアで万能性の高い「20ツインパワー C3000」と比べて、エクストラハイギアモデルとなるこのリールは、「6.4」という20ツインパワーの中でも最も高いギア比であることが大きな特徴でしょう。コンパクトボディーのため実際は2500番サイズとなり、いわゆる汎用性の高いバーサタイル機にあたりますが、この突出したギア比は、どちらかと言えば専門性の高いリールといえます。
20 ツインパワー C3000XG の用途
まずは、エクストラハイギアを活かした、青物ジギングなどのハイスピードゲームに優れていることは間違いないでしょう。それ以外にもチニング、シーバスゲームといったハイギアであることが有利な釣法にも活かせそうです。
20 ツインパワー C3000XG と比較されるリール
同じ20ツインパワーでは、この記事の後に「4000XG」「C3000MHG」の情報を見られる方が多いようです。別モデルならば、「21 ツインパワー XD C3000XG」もよく比較されています。ツインパワーXDの大きな特徴はクイックレスポンスであることでしょう。ダイワならば「19 セルテート LT3000-CXH」のアクセスが散見されます。なお、セルテートとは糸巻量が大きく異なるので、釣法次第では比較対象にならない場合もあります。