アングラーライター紹介

アングラーライター・キノピーの画像

マルチアングラー
キノピー

メインターゲット
アジ、アオリイカ、メッキ、カマス、アカハタ、オオモンハタ、ヒラスズキ、メバル
得意な釣法
アジング、エギング、ライトワインド、ハードロック
主なフィールド
南紀(和歌山県)

この人が書いた記事

ドラグのメンテナンスに必要なアイテム

スピニングリールのオーバーホール|簡単にできるポイントを解説

ツインパワー3000MHG

スピニングリール3000番のすゝめ!3000とC3000に注意!

フロートリグに使用するリールは2500番~3000番がおすすめ

汎用性抜群!3000番のスピニングリールおすすめ厳選5種!

ルビアス2500

汎用性抜群!2500番のスピニングリールおすすめ厳選5種!

ハードロックゲームに使えるルアー

アカハタ・オオモンハタ狙いのハードロックフィッシュゲームの仕掛けを解説!

ベイトタックルで釣ったオオモンハタ

ハードロックフィッシュ用のベイトリールはどう選ぶ?気にすべき点を解説!

Next page

釣りを始めたきっかけ

流行りに乗っかった(笑)

小さいころは年1回ほど、父親に連れられてアジのサビキ釣りに行っていましたが、本格的に釣りの世界に入ったのは12歳の時でした。学校全体でエギングが爆発的に流行ったんですよね。エギングは小学生の時に少しだけやったことがありましたが、釣れたことはなかったしトラブルまみれでいい思い出はなかったのですが、流行りに乗っかる形でエギングを始めることになったんです。ド田舎なので遊ぶ場所もなかったし、ポイントは家の前だし、釣りをするには良い環境でしたね。

初めてアオリイカが釣れるまで1年掛かりました・・・。ライントラブルは起こるし、エギは切れるし、エギケースごと風で飛ばされたこともありました。師匠には「平成のエギ切り王子」というふざけたあだ名をつけられました(笑)何で続けられたのかは自分でもよく分かりませんが、今となっては辞めないで良かったなと思います。15歳の時に釣った2㎏のアオリイカは今でも自己記録です。未だに中学時代の記録が破れません(泣)

エギング以外の釣りも始める

高校に上がるころには、アジングやメッキ釣り、ライトロックなどのいわゆる「ライトソルト」と言われるジャンルの釣りも始めました。登校前と帰宅後はほぼ必ずと言っていいほど、釣りに行っていました。早朝釣った魚を捌いて、焼いて弁当に持って行くなんてこともしていましたね。友達からは変人扱いです(笑)特にアジングにはハマり込み、専用タックルも購入してやりこんでいました。

釣り関連の経歴

フィールドモニターを経験

大学時代に小さなルアーメーカーのフィールドモニターを2年間務めさせて頂きました。楽しい思いもしましたが、それ以上にキツかった印象が強いです。結果を出さないといけない・レポートを提出しないといけない・釣りに行かないといけないと、何かに追われるように釣りに行っていた時もありましたね。今となっては、いい経験だったと思いますし、その時にできた人との繋がりは、僕の釣り人生を激変させたと言っても過言ではありません。

元釣具屋店員です

新卒で釣具チェーン店に入社し、様々なジャンルを担当しました。メインはソルトルアーでしたね。このときに様々な釣りを始めたので、ルアー釣り以外にもフカセでのグレ釣りやチヌのかかり釣りなども始めました。最初は「始めざるを得なくなった」と言った方が正しいかもしれませんが、やってみると思いのほか楽しくて、ルアーそっちのけで通う事もありました(笑)ルアー釣りだけでは見えてこないことも見えてきたので、いい勉強になりました。

糸巻きなどで、お客様のリールを触らせて頂くことも多く、店頭で触るだけでは見えてこない部分まで知ることができました。何千台ものリールを触った経験が今も活きています。メーカーの営業さんと直接話をする機会もあったので、色々教えてもらうこともできました。色々あって会社は辞めちゃったんですけどね・・・

リールチューン・ロッドビルドが大好き!

市販のリールをチューニングするのが好きで、ギア比を変えたり、ベアリングを増やしたり、パーツを削って軽巻きチューンしたり、ヴァンキッシュにステラのギアを入れてみたりと色々やりましたね。リールを買い替えず、コストを掛けずリールの性能をUPさせたいというのが、チューニングを始めたきっかけです。大学時代、持っていた11バイオマスターと12アルテグラのパーツを組み合わせて、アジング向きの1台を作り出したのはいい思い出です。近所の釣具屋の店長さんから変人扱いされました(笑)

ロッドビルドは、僕が求める性能のアジングロッドがなかったことから始めることとなりました。今でこそ、安くて高性能のロッドがありますが、当時はハイエンドモデルにすら僕が求める性能を持つロッドがなかったんですよね。「無いなら作ってしまえ」という考えで始めたのですが、大変でしたよ。トラブルが多発、とても使えたものではありませんでした。改めて「市販されているロッドはよく考えられているなぁ」と感じたものです。ロッドビルドを始めてから20本以上のロッドを作製し、今ではそれなりのロッドを作れるようになりました。今では市販のルアーロッドは1本も持っていません。

今ハマっている釣り

最近はヒラスズキ・メバル・ハタを追いかけています。まだ始めたばかりで、ひたすらルアーが減っていくことに苦しんでいます(泣)ヒラスズキ80㎝、メバル33㎝、オオモンハタ50㎝をショアから獲るのが当面の目標です。簡単ではありませんが、諦めずに追いかけたいと思います!

夢はショアからスジアラ!

最近はハードロックにハマり、オオモンハタやアカハタを釣っていますが、いつかはスジアラを釣ってやろうと思っています。遠征はせず、自分のホームで獲りたいという思いがあります。トップでドカーン!と出したいですね(笑)まだ何も分からない手探り状態ですが、頑張ります!

最後に

釣具屋時代に得た知識やチューニング・メンテナンスで得た知識などをフルに使って記事を書かせて頂いています。超マニアックな内容も混ぜるかもしれませんが、温かい目で見守ってください(笑)もし分からないことがあれば、TwitterやインスタグラムのDMで遠慮なく質問してくださいね!リール以外のことでも良いですよ!可能な範囲で精いっぱいお答えします。個人でブログYouTubeの運営もしていますので、ぜひそちらもよろしくお願いいたします!