シマノ

コンプレックス XR

SHIMANO - COMPLEX-XR

2021年に突如発表されたコンプレックスXR。新シリーズかと思うかもしれませんが、価格や搭載されているテクノロジー、コンプレックスXR発表後にコンプレックスCI4+がメーカーサイトから消えていることを考えると、コンプレックスCI4+の後継機と考えて間違いないでしょう。前モデルにラインナップされていたC2500サイズが姿を消し、新しくC2000サイズが追加されました。C2000サイズには細糸の強度を極限まで引き出すハイレスポンスドラグ、フロロ4~6lbやPEラインが多用される2500サイズには瞬時にドラグ負荷を切り替えられるラピッドファイアドラグと、サイズによってドラグシステムが違うのが特徴です。マイクロモジュールギア・サイレントドライブ・ロングストロークスプールはもちろん搭載され、前モデルと比べて大幅に性能UPしています。コンプレックスXRはブラックバス専用機とされていますが、海でのライトゲームにも最適な中級者向けのモデルです。

コンプレックス XRの
スペック

SPEC

コンプレックス XRのライバル
比較対象モデル

RIVAL

ヴァンフォード

シマノのロゴ

クイックレスポンスシリーズに属するヴァンフォードは、非常に軽量でハイレスポンスです。ロングストロークスプール・マイクロモジュールギアⅡ・サイレントドライブのどシマノ最先端のテクノロジーが搭載されており、飛距離・巻き心地が抜群です。コンプレックスXRとの差はリジットサポートドラグの有無です。ヴァンフォードはリジッドサポートドラグが搭載されていないので、ドラグ性能でコンプレックスXRに劣ります。

Revo MGX THETA

AbuGarciaのロゴ

コンプレックスXRと同じく、自重の軽さとレスポンスの良さが特徴のリールです。RevoMGXシータ最大の特徴はボディがマグネシウムであることです。金属ボディ特有のカチッとした巻き心地や高い感度は樹脂系ボディのリールでは出せません。巻き心地は良いとは言えないRevoMGXシータですが、水中から得られる情報量は樹脂系ボディのリールを遥かに上回ります。カーボンマトリックスドラグによる、非常に粘り強いドラグ性能も魅力です。

ルビアス

ダイワのロゴ

ルビアスはダイワ初のZAIONモノコックボディが採用され話題となりました。ZAIONモノコックボディとZAION製のエアローターによる自重の軽さとレスポンスの良さが特徴です。モノコックボディによる剛性の高さと、大口径のギアによる巻き上げパワーの高さが魅力的です。コンプレックスXRと比べてギアが大きく、巻き上げパワーで勝りますが、巻き感度で劣ります。用途や好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

コンプレックス XRに関する
質問投稿

Q & A

コンプレックス XRに関する
質問を投稿しよう!

コンプレックス XRを実際に持っている人や詳しい人に、例えば下記のような質問してみよう。購入時のヒントになるかもしれません!

  • コンプレックス XRで実際に釣れた魚は?
  • 他モデルとの具体的な違いは?
  • 購入するときの注意点は?

メーカーTOPへ