ダイワ

セオリー

DAIWA - THEORY

"ダイワのリール"

ダイワの中堅機種であるセオリーは2017年に発売されました。実売で2万円台という安さでありながら、ZAIONボディとZAIONエアローター(3500番・4000番は除く)が搭載されたセオリーは当時のダイワのハイエンド機種であった15イグジストに迫るほど軽量で、発売前から大きな話題となりました。ZAIONエアローターに加え、アルミスプールやリニアシャフトが搭載されていることによる、軽い巻き心地とレスポンスの良さがセオリー最大の魅力です。パワーや耐久性は高くないため、ハードな使用には向きません。フッキングのタイミングやファイト中にボディがたわむことも少なくないので、アングラーの釣りのスタイルによっては、向かないかもしれません。セオリーは軽さやレスポンスが求められるアジングなどのライトゲーム向きの、中級者におすすめのリールです。

セオリーの
スペック

SPEC

セオリーのライバル
比較対象モデル

RIVAL

ヴァンフォード

シマノのロゴ

クイックレスポンスシリーズに位置するヴァンフォードは非常に軽量でハイレスポンスです。自重の軽さ・巻きの軽さは凄まじく、慣れるまでは気持ち悪さすら感じる事でしょう。CI4+ボディとマグナムライトローターがもたらす圧倒的な軽さとレスポンスの良さによる操作性の高さはセオリーを圧倒します。ロングストロークスプール・マイクロモジュールギアⅡ・サイレントドライブなどの採用により、飛距離向上と抜群に滑らかな巻き心地が実現され、セオリーが敵うところは、ほぼないと言っていいでしょう。

ルビアス

ダイワのロゴ

ルビアスはダイワ初のZAIONモノコックボディが採用され話題となりました。軽量でハイレスポンスとセオリーとよく似た特徴を持つルビアスですが、設計そのものが新しく、あらゆる面でセオリーを上回ります。モノコックボディによる剛性の高さと軽さ、大口径ギアによる巻き上げパワーなどの面でセオリーはルビアスに遠く及びません。しかし巻き上げパワーが小さい分、巻き感度はセオリーの方が高いと言えるでしょう。

ストラディック

シマノのロゴ

2万円前後の価格でありながら、ロングストロークスプール・マイクロモジュールギアⅡ・サイレントドライブなどシマノ最先端のテクノロジーが盛り込まれた超ハイコストパフォーマンスなリールです。軽さやレスポンスの良さという点ではセオリーが勝りますが、巻き心地・パワー・飛距離などの点でストラディックが大きく上回ります。巻き心地やリーリング時の慣性を求めるならストラディック、軽さやレスポンスを求めるならセオリーを選ぶと良いでしょう。

セオリーに関する
質問投稿

Q & A

セオリーに関する
質問を投稿しよう!

セオリーを実際に持っている人や詳しい人に、例えば下記のような質問してみよう。購入時のヒントになるかもしれません!

  • セオリーで実際に釣れた魚は?
  • 他モデルとの具体的な違いは?
  • 購入するときの注意点は?

メーカーTOPへ