Revo MGXtreamは2018年に発売されたアブガルシアのフラッグシップのリールです。マグネシウムボディ・CMgローター・Duracarbon ™ハンドルによる自重の軽さとレスポンスの良さが特徴です。ボディとローターにマグネシウムが採用されていることにより、抜群の感度を誇ります。巻き心地は決して良いとは言えませんが、巻き感度が非常に高いので水中から得られる情報量は非常に多く、まさに魚を釣るための性能に特化したリールとなっています。カーボンマトリックスドラグによる粘り強いドラグ性能も魅力的。必要な分はしっかり滑りますがギリギリまで粘り、タメを作ってくれるドラグ性能はカーボンマトリックスドラグならではです。巻き心地が良くないので良い評価はされにくいですが、本質をきっちり見極められるベテランアングラーならRevo MGXtreamの良さを最大限引き出せるでしょう。
Revo MGXtremeの
スペック
SPEC
品番 | 番手 | ギア 比 | 最大ドラグ ・耐力 | 自重 | B/R | ハンドル 長 | 糸巻量 | ナイロン 糸巻量(lb) | PE 糸巻量(号) | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1000S | 1000 | 4.7 | 2kg | 155g | 11/1 | mm | 57cm | 3-100 | 0.4-100 | ¥ 73,235 |
2000S | 2000 | 4.7 | 2.5kg | 160g | 11/1 | mm | 63cm | 4-100 | 0.6-100 | ¥ 45,000 |
2000SH | 2000 | 6.2 | 2.5kg | 160g | 11/1 | mm | 83cm | 4-100 | 0.6-100 | ¥ 47,000 |
2500S | 2500 | 4.7 | 3.2kg | 170g | 11/1 | mm | 66cm | 6-100 | 0.8-150 | ¥ 30,536 |
2500SH | 2500 | 6.2 | 3.2kg | 170g | 11/1 | mm | 87cm | 6-100 | 0.8-150 | ¥ 35,405 |
2500MSH | 2500 | 6.2 | 3.2kg | 170g | 11/1 | mm | 87cm | 8-170 | 2-150 | ¥ 34,949 |
3000SH | 3000 | 6.2 | 3.2kg | 175g | 11/1 | mm | 96cm | 8-110 | 1.2-150 | ¥ 35,351 |
Revo MGXtremeのライバル
比較対象モデル
RIVAL
ヴァンフォード

シマノのクイックレスポンスシリーズに位置する、軽量リールです。CI4+ボディとマグナムライトローターによる自重の軽さとレスポンスの良さが特徴です。感度・ドラグ性能の面ではRevo MGXtreamには及びませんが、ロングストロークスプールによる飛びの良さとマイクロモジュールギアⅡ・サイレントドライブによる巻き心地の良さが魅力で、自重の軽さ・巻きの軽さ・飛距離・巻き心地ではRevo MGXtreamを上回ります。
ルビアス

ZAIONモノコックボディとZAIONエアローターによる自重の軽さとレスポンスの良さが特徴です。大口径のギアが搭載されているので、巻き上げパワーが上がりますが、その分巻き感度が下がります。自重の軽さ・巻きの軽さではRevo MGXtreamを上回りますが、感度・ドラグ性能ではRevo MGXtreamには及ばないでしょう。
ヴァンキッシュ

クイックレスポンスシリーズの頂点に君臨するヴァンキッシュ。マグネシウムとCI4+のハイブリッドボディとマグナムライトローターによる自重の軽さ・レスポンスの良さが特徴です。自重の軽さ・巻きの軽さ・レスポンス・飛距離・感度どれをとっても超一級品。軽さ・レスポンスの良さで右に出るリールはありません。ドラグ性能だけはRevo MGXtreamが上です。