アングラーライター紹介

アングラーライター・ショアおやじの画像

初心者歴40余年!
ショアおやじ

メインターゲット
メジナ、クロダイ、アイナメ、カサゴ、メバル、カワハギ、シロギス、イシモチ、カレイ、ハゼ…ベラ、フグ、ヒイラギw
得意な釣法
フカセ釣り、投げ釣り、穴釣り
主なフィールド
江ノ島周辺(湘南大堤防、表磯、裏磯、片瀬漁港)、福浦岸壁、大磯サーフ、逗子・葉山界隈、城ヶ島(神奈川県)

この人が書いた記事

夏のフカセ釣りはコマセを撒くとエサ盗り達がワンサカ集まってくる。

夏のフカセ釣りは、エサ盗りを制す者が本命を制す、エサ盗り回避の知恵とポイントを紹介!

辻堂海水浴場へ続く歩道橋。

釣りの始め方について、どこから手を付ける? 今さら聞けないことについて解説します!

平塚新港はファミリーフィッシングを始めるには最適なポイント

堤防でフカセ釣りをする際に必要なアイテムと注意すべきこととは?

朝の江の島表磯

フカセ釣りの【コツ】について考える。常に結果を残す人とそうでない人の差は何なのか?

磯釣りの荷物は多い、パッケージングを工夫して充実かつコンパクトな装備を目指そう。

磯釣りの装備は安全第一!できるだけコンパクトにまとめる工夫を!

懐かしの福浦岸壁。投げ釣りの聖地だったが、2019年の台風てわ岸壁が壊滅した。しかし2023年、嵩上げ工事が終了し、一部のエリアが金沢水際線公園として開放された。

冬の投げ釣りは鉱脈探し、大型を求めてひたすら遠投すべし!!

Next page

自己紹介

釣りをはじめたのは小学3年生から。釣り好きだった父の影響もありますが、当時、子供たちの間で空前の釣りブームが起こり、クラスメイトと自転車に乗ってよく釣りに行きました。子供向け釣り番組(東京12チャンネル「とびだせ!釣り仲間」など)や子供向け釣り雑誌(講談社・「つりトップ」など)がたくさんあった昭和50年代前半のことです。

当時住んでいた川崎市の団地に至近の多摩川下流域でコイ、フナ、ウグイ、オイカワ、ハゼなどを、足元掘るとたくさん出てきたゴカイをエサにして釣っていました。

釣りトップアメブロ - 釣りながら(岐阜・三重・愛知・福井、他方面)

小学5年生の春、横浜市に引っ越しましたが、転校した小学校の目の前に消防水利用の池があり、学校から帰るとすぐに釣り竿を持って池に戻り、フナ、クチボソ、ドジョウ、ザリガニ釣りに明け暮れました。

中学高校大学時代は吹奏楽とオーケストラに明け暮れて、一年中トロンボーンを吹いていました。それでも、高校生になり、50ccバイクという飛び道具を手に入れてからは、暇を見つけては思い立った時に釣りに行きました。


社会人になってからは、独身時代は週末はひたすら釣りをしていましたが、30歳で結婚してからは、怒濤の転勤生活が始まり、2000年以降、海外赴任も含め6回引っ越しました。

なかなか腰を落ち着けて釣りを楽しむことが出来ない暮らしが続きましたが、現在は地元に戻り、週末は学童野球チームのコーチをしながら、地元野球協会の審判員などをして、月1〜2回程度釣りを楽しんでいます。


一番好きな釣りは地磯でのフカセ釣りです。基本的には、地元神奈川県・江ノ島の地磯でクロダイとメジナを一年中追いかけています。

フカセ釣りの他は、真冬のカレイ狙いの投げ釣り、夏のシロギス狙いの投げ釣りが好きで、シーズンが来ると投げ釣りを楽しんでいます。また、穴釣りも大好きで、釣行時は穴釣りタックルも常に持ち歩いていて、良い感じのテトラ帯などを見つけると穴を攻めたりしています。

子供の頃から乗り物酔いが酷く、酔い止めを服用しても改善せず、現在も治っていないため、オフショア釣りは数えるほどしか経験がありません。また、夜起きていられないので、夜釣りも殆ど経験ありません。

陸っぱりデイゲーム専門、メソッドもタックルも、40年以上前と今もほとんど変わっていません。そして、一度張ったベースをテコでも動かない、ランガンにまったく向かない男です。ふた言目には「海は繋がっているんだから!」と言い訳し、直感で決めたポイントでタコ粘りです。

だから、釣り歴だけは40年以上もあるのに、TSURI.CLOUDライター陣の中ではぶっちぎりの最年長のはずなのに、百戦百敗のダメ釣り師。こんなオジサンですが以後ご贔屓にお願いします!