ダイワ

ソルティガ エクスペディション

DAIWA - SALTIGA-EXPEDITION

"ダイワのリール"

「丈夫で長持ち、壊れない。10年モデルチェンジは行わない」というコンセプトで生まれた初代ソルティガZは2001年にリリースされました。耐久性を上げるべく、壊れそうな要素を徹底的に排除、そして防水性能も高められました。その後マグシールドが開発されたことでパッキンを使わずに防水性を高めることに成功、2010年にモデルチェンジしました。最初のコンセプトは裏腹に9年でのモデルチェンジとなりましたが、パッキンを排除することで得られた性能UPは大きなものでした。2014年にはソルティガエクスペディションが発売、ラインローター部にもマグシールドが搭載されたモデルとして話題となりました。現在は廃番となり、20ソルティガに後を託す形となりました。

ソルティガ エクスペディションの
スペック

SPEC

ソルティガ エクスペディションのライバル
比較対象モデル

RIVAL

ライバル機種は「ソルティガエクスペディションに近いスペックで現行リールから選ぶなら」という視点からご紹介しています。

ソルティガ

ダイワのロゴ

モノコックボディ・アルミ製エアローター・大口径ギアなど、前モデルの15ソルティガになかったテクノロジーが盛り込まれ、歴代最高のソルティガと言われ話題になりました。モノコックボディ・アルミ製エアローター・大口径ギアの恩恵による巻き上げパワーの高さやアルミラジエーションドラグノブによる放熱性の高さが特徴です。エクスペディションと大きく違う点はモノコックボディであることとローターがアルミ製であることです。これにより巻き上げパワーと耐久性がUPしています。

ステラ SW

シマノのロゴ

剛性が高いアルミニウムをボディ・ローターに使用し、高剛性・高耐久に仕上げられています。ドラグシステムにはXタフドラグ・リジットサポートドラグ・ヒートシンクドラグが搭載され、マグロやカジキなどの超大型魚にも対応できるようになっています。インフィニティドライブが搭載されていることで、ピニオンギアとメインシャフトが非接触になり、巻きが軽くなっているため巻き上げパワーも高まっています。

ツインパワー SW

シマノのロゴ

ステラSWの構造を随所に採用されたツインパワーSW。ソルティガの半分ほどの価格ですが性能にそこまでの差はありません。ハイブリッドボディであることやスプールエッジのコーティングのランクを下げることでコストカットされていますが、実釣時はそれほど気にならにでしょう。しかし6号以上のPEを使用する釣りになってくると話は違います。ボディ剛性と巻き上げパワーの差が顕著に表れます。超ビッグゲームではステラSWかソルティガを選ぶべきでしょう。

ソルティガ エクスペディションに関する
質問投稿

Q & A

ソルティガ エクスペディションに関する
質問を投稿しよう!

ソルティガ エクスペディションを実際に持っている人や詳しい人に、例えば下記のような質問してみよう。購入時のヒントになるかもしれません!

  • ソルティガ エクスペディションで実際に釣れた魚は?
  • 他モデルとの具体的な違いは?
  • 購入するときの注意点は?

メーカーTOPへ