ジョイナスはダイワの低価格帯の糸付きスピニングリールです。外箱や付属品はなく、釣具屋さんでワゴンに盛られているのをよく見かけます。デフォルトでナイロンラインが巻かれているので、ラインを別で購入して巻く必要がないのが大きな魅力です。非常に安価かつ、糸代もいらない、糸巻きの手間もないジョイナスは、釣り初心者をはじめとした多くのアングラーから人気があります。この価格帯とは思えないレベルの巻き心地の良さに加え、スプールには糸絡みトラブルを激減させて快適な飛距離をもたらすABSⅡ、ラインローラーにはテーパーをかけて糸を転がす事により、スピニングリールの宿命と言われたローラー回転で発生する糸ヨレを大幅に解消するツイストバスターⅡ、ギアには耐久性で定評のあるデジギヤⅡなど、大手メーカーダイワのテクノロジーがしっかりと投入されています。ジョイナスはエサ釣りからルアー釣りまで幅広く使える、初心者におすすめのリールです。
ジョイナスの歴代別
スペック
SPEC
ジョイナスのライバル
比較対象モデル
RIVAL
エフエックス
エフエックス(FX)はシマノの低価格帯のスピニングリールです。ジョイナスと同じく、デフォルトでナイロンラインが付属しています。安価でありながらAR-Cスプールが搭載され、飛距離向上とライントラブル防止に繋がっています。ジョイナスよりも多くのベアリングが使用されているので、ジョイナスよりも滑らかで軽い巻き心地が体感できるでしょう。リールのサイズによって、付属しているラインの太さが違うので、購入の際は注意してください。
アリビオ
アリビオはシマノの低価格帯のスピニングリールです。ジョイナスと同じく、デフォルトでナイロンラインが付属しています。安価でありながらAR-Cスプールが搭載され、飛距離向上とライントラブル防止に繋がっています。現在は6000番と8000番のみのラインナップとなっていますので、大きなサイズのリールを求めるならアリビオ、それ以外ならジョイナスを選ぶと良いでしょう。
ワールドスピン
ワールドスピンはダイワの低価格帯のスピニングリールです。安価でありながら、デジギヤⅡ・ABSⅡ・ツイストバスターⅡ・クロスラップ・インフィニティストッパーなど様々なテクノロジーが搭載され、飛距離向上やトラブル防止、耐久性向上が実現されています。ジョイナスにはないテクノロジーも複数搭載されているので、ワールドスピンの方が快適に使用することができるでしょう。
ジョイナスに関する
質問投稿
Q & A
ジョイナスに関する
質問を投稿しよう!
ジョイナスを実際に持っている人や詳しい人に、例えば下記のような質問してみよう。購入時のヒントになるかもしれません!
- ジョイナスで実際に釣れた魚は?
- 他モデルとの具体的な違いは?
- 購入するときの注意点は?