カーディナルは1966年に発表された歴史の深いリールです。1975年に発表されたカーディナル33は機能、デザインともに完成度が高かったことから日本でも高い人気を誇りました。アブ社がガルシア社を買収する前の話です。発売から40年以上経つ現在でも、一部のトラウトマンからは高い人気を集めており、オークションなどで高値で取引されています。そんな大人気のカーディナルの名は現在はアブガルシア社の中でも最も安価帯のシリーズに付けられています。カーディナル2 SXはグラファイト製の替えスプールが付属しているので、予備のラインを巻いたり、メインとは違うラインを巻いておき状況に応じて使い分けたりできることが魅力の初心者向けのリールです。
カーディナル2 SXの
スペック
SPEC
品番 | 番手 | ギア 比 | 最大ドラグ ・耐力 | 自重 | B/R | ハンドル 長 | 糸巻量 | ナイロン 糸巻量(lb) | PE 糸巻量(号) | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1000S | 1000 | 5.2 | 3kg | 205g | 3/1 | mm | 56cm | 3-100 / 8-100 | 0.6-80 / 1.5-100 | 在庫無し |
2000S | 2000 | 5.1 | 6kg | 258g | 3/1 | mm | 67cm | 4-100 / 8-150 | 0.6-100 / 1.5-150 | 在庫無し |
2000 | 2000 | 5.1 | 6kg | 253g | 3/1 | mm | 67cm | 8-150 | 1.5-150 | 在庫無し |
2500S | 2500 | 5.1 | 6kg | 262g | 3/1 | mm | 73cm | 6-100 / 8-150 | 0.8-140 / 1.5-150 | 在庫無し |
2500 | 2500 | 5.1 | 6kg | 260g | 3/1 | mm | 73cm | 12-150 / 8-150 | 2-150 / 1.5-150 | 在庫無し |
2500SD | 2500 | 5.1 | 6kg | 278g | 3/1 | mm | 73cm | 6-100 / 8-150 | 0.8-140 / 1.5-150 | 在庫無し |
3000 | 3000 | 5.1 | 6kg | 280g | 3/1 | mm | 70cm | 16-150 / 12-150 | 2-250 / 2-150 | 在庫無し |
カーディナル2 SXのライバル
比較対象モデル
RIVAL
セドナ

セドナはシマノの低価格帯のスピニングリールです。AR-Cスプール・HAGANEギア・Gフリーボディなどのテクノロジーが搭載されており、非常にコストパフォーマンスが高いリールで、カーディナル2 SXが勝る部分は替えスプールが付属していることぐらいでしょう。替えスプールが必要であればカーディナル2 SXを選ぶこととなりますが、そうでないならセドナを選ぶことをおすすめします。
クレスト

2020年にモデルチェンジし、前モデルより大幅に性能UPしました。大幅に軽量化され、巻き心地も良くなりました。そしてカーディナル2 SXと比べると大幅に軽量であることが魅力的です。カーディナル2 SXが勝る部分は替えスプールが付属していることぐらいでしょう。替えスプールが必要であればカーディナル2 SXを選ぶこととなりますが、そうでないならクレストを選ぶことをおすすめします。
サハラ

安価でありながら、Xシップ・HAGANEギア・Gフリーボディ・AR-Cスプールなど、様々なテクノロジーが搭載されており、滑らかな巻き心地が実現されています。この価格帯のリールとしては剛性もトップクラスで、カーディナル2 SXが勝る部分は替えスプールが付属していることぐらいでしょう。替えスプールが必要であればカーディナル2 SXを選ぶこととなりますが、そうでないならサハラを選ぶことをおすすめします。