【バス釣り】テキサスリグの正しい作り方|おすすめワームやアクション方法も解説!

作成:2024.09.27更新:2024.09.27

ブルフラット

バス釣りのカバー撃ちに欠かせないマストアイテムとして挙げられるのが「テキサスリグ」です。オフセットセッティングで、すり抜けの良い形状になるため、複雑な障害物の中にもルアーを通すことができます。
今回はそんなテキサスリグに必要なアイテムや正しい作り方、おすすめワームなどをご紹介します。これからテキサスリグをはじめたいという人は、ぜひ今回の記事をご覧ください。

テキサスリグとは?

ブルフラット

テキサスリグは、円錐形のシンカーとワームで構成されたリグを指します。全体がすり抜けやすい形状になるため、ウィードやウッドカバーなどの複雑な障害物に最適なリグです。
近年では、その汎用性の高さからバス釣りだけでなく、ソルトウォーターなどでも使われています。

テキサスリグに必要なアイテム

シンカー

テキサスリグに必要なアイテムは以下の4つです。

  • シンカーストッパー
  • バレット
  • オフセットフック
  • ワーム

テキサスリグの正しい作り方・手順

テキサスリグの正しい作り方は以下の5ステップです。

①:ストッパーをラインに装置する
②:バレットシンカーをラインに通す
③:フックをラインに結ぶ
④:ワームをセッティングする
⑤:ワームの針を隠す

以下で詳しく解説していきます。

①:ストッパーをラインに装置する

ストッパー

まずは、シンカーのストッパーをラインに装着しましょう。
ストッパーを付けないと、フォールやアクションでシンカーが動いてしまい、思うようなアクションが出せない場合があります。
ただし、あえてストッパーを付けずに、リアクションを狙う方法もあるため、一概に『絶対に付けなければいけない』というわけではありませんが、通常のカバーゲームであれば、付けるのがセオリーです。

②:バレットシンカーをラインに通す

シンカー

バレットシンカーは、5〜10gの間で調整するのがおすすめです。
迷った人は7gから始めてみてください。

③:フックをラインに結ぶ

テキサスリグ

いつも通り、フックとラインを結びましょう!

④:ワームをセッティングする

テキサスリグ

オフセットフックにワームをセッティングしてください。
テキサスリグでは、クロー系ワームやホッグ系ワームなど、甲殻類をイミテートした形状を選ぶのがおすすめです。
もし、ヘビーカバーですり抜けをよくしたい場合には、スティックベイトやシャッドテールワームなども有効になります。

⑤:ワームに針先を隠す

ワームを隠す

ワームの針がむき出しの状態では、カバーに引っかかる可能性があります。
そのため、ワームをセッティングした後は、かならずワームに針先を隠しましょう。

テキサスリグにおすすめのワームTOP5

ワーム

「テキサスリグの作り方は理解したけどどんなワームを使えばいいの?」
と疑問に思う人もいるでしょう。
近年では、たくさんのテキサスリグ用ワームがあり、どれを選ぶべきか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、テキサスリグに特におすすめできるワームについて5つ紹介します。
テキサスリグのワーム選びに迷った人はぜひご覧ください。

【レイドジャパン】バトルホッグ

超スタンダードなホッグ系ワームで、何でもそつなくこなしてくれます。形状の異なるさまざまなパーツが付いているため、水流によってそれぞれがパーツが複雑に動いてくれます。
また、バトルホッグ特有の大きなパワーアームによって、濁ったフィールドやカバーの中でもパワフルにアピールしてくれることがポイントです。カバーからボトムまで幅広いポイントをテキサスリグで攻略したい人におすすめのワームと言えるでしょう。

レイドジャパン バトルホッグ

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

【ボトムアップ】ブルスホッグダディ

2本の大きなパドルが特徴的なホッグ系ワームです。たくさんのパーツが複雑に配置されているものの、シルエットは細身なので、ヘビーカバーにもスルスル入ってきます。
また、ブルスホッグ特有のフレーバーによって、バイトしたバスがワームを離しにくいことがポイントと言えるでしょう。素材も柔らかいため、テキサスリグであってもフッキングさせやすいです!

ボトムアップ ブルスホッグ

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

【デプス】ブルフラット

ブルフラットは、ギル系ワームのパイオニア的存在です。らせん状にフォールする『スパイラルフォール』が喰わせのキモとなっており、カバー際で待ち構えているバスに対してフォールで口を使わせることができます。
ギルが多いフィールドや濁りの激しいフィールドでは、ブルフラットのテキサスリグがおすすめです。

deps(デプス) ワーム ブルフラット

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

【O.S.P】ドライブクロー

ドライブクローは、ザリガニをそのままイミテートしたようなワームになります。フォールでは、複数のパーツが艶めかしく動き、ロッドアクションではキレのある素早い動きにシフトします。
そのため、どんな時でもバスにスイッチを入れられるワームと言えるでしょう。

OSP ドライブクロー 3インチ

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

【ゲーリーヤマモト】ヤマセンコー

ヤマセンコーは、太めのスティックベイトです。テキサスリグと組み合わせることで、ホッグ系ワームやクロー系ワームでは入らない複雑なカバーにもスルスル入ってくれます。
また、パーツがない分、フォールスピードが早く、リアクション的にバスのバイトを狙いたいときにもおすすめです。

ゲーリーヤマモト 4インチ ヤマセンコー

各モールで詳細確認

Amazon 楽天 Yahoo

テキサスリグの正しい使い方|4選

フッキング

テキサスリグの使い方は大きく分けて以下の4つです。

①:ボトムバンプ
②:シェイク
③:ズル引き
④:スイミング

それぞれ詳しく見ていきましょう。

①:ボトムバンプ

ボトムバンプは、最もスタンダードなテキサスリグの使い方です。カバーやストラクチャーにテキサスリグを投げ込み、ボトムでワームを跳ねさせます。
ワームが跳ねたアクションが、甲殻類が逃げる動きとシンクロし、バスが口を使うというわけです。

②:シェイク

テキサスリグをボトムまで沈めて、細かくシェイクする方法も非常に効果的です。とくに、クリアなフィールドやプレッシャーが高いフィールドでは、ボトムバンプのような雑なアクションを嫌うバスも少なくありません。
そのため、繊細なシェイクアクションで、バスに口を使わせるのもひとつの方法です。

③:ズル引き

テキサスリグをボトムまでフォールさせて、ズルズル引いてくるだけのアクションも有効です。フィールドには、目に見えるカバーやストラクチャーだけでなく、ボトムに潜む見えないカバーも多数存在します。
ズル引きでは、このような水中の見えないカバーを探ることが可能です。

④:スイミング

バスの活性が高い時には、テキサスリグを中層でスイミングさせる方法も有効です。また、カバーやストラクチャーをストレスなく巻きでリサーチしたい時には、テキサスリグにカーリーテールワームやシャッドテールワームを付けてただ巻きするのがよいでしょう!

テキサスリグの作り方|まとめ

テキサスリグで釣れたバズ

今回はテキサスリグの作り方やテキサスリグにおすすめのワームなどを紹介しました。テキサスリグは、カバーを攻めるときになくてはならない存在です。

もし、テキサスリグの作り方を知らないという人がいれば今回の記事をもとに覚えておきましょう。

<テキサスリグの作り方>
①:ストッパーをラインに装置する
②:バレットシンカーをラインに通す
③:フックをラインに結ぶ
④:ワームをセッティングする
⑤:ワームの針を隠す


 

記事中の紹介グッズ一覧

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

OSP ドライブクロー 3インチ

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

ゲーリーヤマモト 4インチ ヤマセンコー

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

deps(デプス) ワーム ブルフラット

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

レイドジャパン バトルホッグ

amazonロゴ 楽天ロゴ Yahoo!ロゴ

ボトムアップ ブルスホッグ

この記事を書いた人

木村玄のプロフィール写真

バス釣り一筋丸10年
木村玄

 バス、たまにうなぎ、巻物、サイトフィッシング、フィネス、霞ヶ浦・北浦 野池・川・ダム(茨城県)


シェア
はてなブックマークロゴ
feedlyロゴ

合わせてよく読まれる記事

【バス釣り】テキサスリグのワーム18選!付け方やおすすめ製品をご紹介!

テキサスリグをセッティングした写真

ベイトリールで起こるバックラッシュの直し方のコツは?初心者の壁となるバックラッシュを克服!

バックラッシュしたベイトリール

バス釣りのカバー攻略は直リグが最適!?直リグを使う利点や作り方、使い方まで徹底解説!

ステックベイトを直リグセッティングにしたもの

【釣り餌にグミ!】青物や根魚、シーバスも狙えるコスパ最強の釣り方

釣り餌に最適なグミが4種類並べられている。

バス釣りカバー撃ちのコツを伝授!カバー撃ち向けタックルも紹介

釣り上げたブラックバスを持ち上げている

スモールマウスバスの関東ポイントは?遊漁券・駐車場なども解説

関東エリアで釣れたスモールマウス。ジャスト40cm。

「バス釣り」関連の記事

【バス釣り】テキサスリグの動かし方とは?最適なアクション方法を知ろう!

テキサスリグでつれたバス

【バス釣り】ジャークベイトのおすすめを厳選!選び方や使いどころも徹底解説!

ミノー

テキサスリグのストッパーとは?ありなしの効果やおすすめの製品まで一挙に紹介!

ストッパー

ベイトリールを使うメリット・デメリットは?スピニングの違いについても解説

ベイトリールとバス

バズベイトにおすすめのトレーラーワームは?トレーラーを付けるメリットも合わせて解説

バズベイト

ミドスト用フックおすすめ9選|綺麗なロールを生み出すためのフック選びをご紹介

ジグヘッドの写真

新着記事

ナマズ釣りにおすすめのベイトリール5選!安いコスパ重視のモデルも紹介

ナマズ

夏のフカセ釣りは、エサ盗りを制す者が本命を制す、エサ盗り回避の知恵とポイントを紹介!

夏のフカセ釣りはコマセを撒くとエサ盗り達がワンサカ集まってくる。

釣りの始め方について、どこから手を付ける? 今さら聞けないことについて解説します!

辻堂海水浴場へ続く歩道橋。

ピンテールワームおすすめ15選|使い方やおすすめ製品を詳しく解説!

ピンテールワームをジグトレーラーにした写真

バス釣りの濁り攻略法を解説!どんなルアーでどんな釣り方をすれば良い!?

ダッジで釣ったバス

カエル系ワーム12選|夏の必須アイテム『カエルワーム』の選び方とおすすめを紹介

カエル系ワーム